ブログにちまっと

ボードゲームや知識やITや日常を 不定期的に書いていくつもりです

2022年振り返りじゃあい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと

 

 



おわり。

 

はてなブログの企画で

年内振り返りと来年やりたいことを同じ記事にとりあえず収めようということで

年末だね。

 

ねんまつじゃん・・・

 

今年は体力切れの多い1年だった。

その中でもやれる限りのことを続けてきたとは思う。偉いね。

 

せっかくなのでツイートをもちよって私の2022年を色々振り返ろう。

 

①今年プレーしたマダミス

実は去年の年末に人生初のマダミスをやったんですね・・・?

そこから気付けば1年 すなわち マダミス歴1年ということで

今年プレーしたマダミスのタイトルを可能な限り列挙していくわよ。

 

◇オフライン

人狼村の祝祭

・想いは満点の星に

紫乃淵リライト

・時をかけるトライアングル

ムーンストーン邸殺人事件

・5人の銀行強盗

・キャンプ場の殺人

・灰色の箱の中で

・ウェンディ、大人になって

カナリアは歌わない

・九頭竜館の殺人

・死体と温泉

・君のいないリライト

・ホワイト・レイブン、レッド・ダイ

・何度だって青い月に火を灯した

・アニクシィ

・囁く妖精事件

・カノケリ

・真紅のアンティー

インサイドブルー

・ダークユールに贖いを

罪と罰の図書館

・キルタイム・キラーズ

・廃城の錬金術

 

◇オンライン

・夜の蛙は眠らない

・二人きりの宇宙船

・修羅の箱にて君を喚ぶ

・天使エルと時計じかけの国

・最弱四天王殺人事件

・天使がいた町

・ぼくから■■へ、さよならを。

・Youtuberと夢追う人のシェアハウス

・アリスインロストワンダーランド

・魔法使いの眠る島

龍神様の祟り

・たとえこの身を捧げても

・少年少女Aの独白

・名探偵は四人もいらない

・シド・アップダイク00

・チュウニーようちえんと漆黒の鐘

・テーテ・オブ・ピカーリ

・王女と5人の暗殺者

・この慟哭は届かない

 

なんと43作品!!!

意外とやってた!!!!!!!!!嘘でしょ!?!?!?!?!?!?

 

個人的に楽しかった作品をネタバレの無い範囲でまとめるわよ。

◇オフライン

紫乃淵リライト

二人用マダミス。難易度的にはゆるめ。

二人用ってなんやねんってなりながらも進めてみたけど

衝撃のラストに体がもたなかった。しばらく感想戦で反省会していた・・・

えーーーー!?と素で声が出るくらい楽しかった。

 

・キャンプ場の殺人

5人用。初めてのマダミスには絶対選べない。

これはプレーした人やプレーした役職によってもかなり感想が分かれるとは思う

ちなみにあたしは大暴れした。同じ役職だった人ぜひとも語り合おう。

マジで一生許さん

 

・アニクシィ

マダミス的要素と少しのボドゲ要素を楽しむゲーム。テミスマジ許さねえ。

個人的にはキャラクターに則ったアクションを選択したのでめちゃくちゃ輝けて気持ちよかったので好きです。(カノケリも好きだが)

 

・キルタイム・キラーズ

個人的推し作品。ぜひとも今後も回していきたい作品一等賞。

5人用(+GM)

プレーしてみても、GMとして回してみても楽しかった作品。

ぜひとも殺人鬼として輝いてくれ。いくらでも回したいってこの気持ちか・・・

 

◇オンライン

・アリスインロストワンダーランド

RPが楽しかった。基本的に推理よりかはRP楽しむ人間なのでそれが楽しかった作品をあげがち。チェシャやったよ。なんというか道化的なのが楽しいんよね・・・なに?

 

・王女と5人の暗殺者

こーーーーーれに関してはマジで何も言えない。キャラ名も自由だったので

設定を読み込んで愛着を込めて〇〇〇って名前を決めてるときから楽しかったです。

RP楽しかった一等賞。ちなみにいまだに怒られる。

ぜひともやってほしい・・・!!!と言いたくなる作品

 

・天使がいた町

こちらは比較的まともに青年RPをした回。シナリオも大好きな部類。

正直、同卓したメンバーがつよつよつよつよつよ過ぎてめちゃくちゃ緊張しました。

こわかったです。たのしかったです・・・!

 

 

マジでしばらく20個もマダミスやってないよ~~~って言ってたんですけど

大嘘でした。

1年でこんなにやれるんすね・・・(困惑)

 

 

②今年テラフォをプレーした回数

 

どうも2月時点で人生2回目のテラフォとか言ってる。マジで??

そして、われわれは困ったらテラフォをする。いや、実際楽しいんよ・・・・マジで

というわけでこちらも可能な限り回数を数えてみよう。

 

◇選択した企業

・アークライト(1回)

・バレートラスト(3回)

・ヘリオン(1回)

・アストロドリル(1回)(これプロモ??)

・ロビンソンインダストリー(1回)

セレスティック(1回)

・フォボログ(2回)

・企業名不明(2回)(写真に残ってない)

・インヴェントリクス(1回)

・明けの明星(1回)

・サターンシステムズ(1回)

 

 

つまりこれを合算すると・・・?

15回!!!!!

 

は????

月に1度以上やってるじゃん・・・なんでだよ・・・

ちなみに写真には一切残っていないですが

 

無料だからと入手したテラフォで一時期ずっとやってましたねぇ・・・

(一人用ルールもあるのでそれずっとやってたわ)

 

数字だけ見ると小さそうに見えるけど

やりすぎなんよ。楽しいよね。わかるよ。

 

 

③今年遊んだボードゲームの中で好きな物

せっかくなのでボードゲーマーらしい振り返りもしようね。

普段からしろ?しろ???な?????

あくまで今年初めて遊んだものというところで発売年とか気にせず・・・ね?

 

というわけでスマホの中を振り返り楽しかったものをいくつかピックアップしよう。ね

 

『フレッシュウォーターフライ』

運ゲーがほどよく、当たった時の気持ちよさがめちゃくちゃ合って好き。

 何故か生まれた名言『No Hit』は一生こすっていこうと思う。

 

あと、インストも楽しいです。

 

『Barbarians』

手に入らない(白目)

エリア制覇に邪魔してくる敵たちにお祈りしながら、ディスク上のワカプレが楽しい・・・アクションが選べないだけじゃなく、他プレイヤーのせいで選べたはずのアクションが離れていくジレンマも楽しい。

 

ワカプレだからスタピがちゃんと強かったです。見た目が好きなのでめちゃくちゃほしくなった一作。

 

コンコルディア

アクションシンプルなのに悩ましい・・・を全力で行く感じ。

上手く広げているはずなのにうまくいってねえ!!!

みたいになることもあって楽しかった。

最後の最後までドキドキ出来る。マジで勝敗結構わからんになりながら生きてた記憶

 

 

『グランドオーストリアホテル』

じゃけん客を閉じ込めていきましょうね――

カードでたくさんアクションしたいのにうまく回らねえ

気持ちになりながら あといつだってお金は無い。現実もそう・

 

 

やだ。

 

『ベガス』

ダイスゲーは楽しいんですよ。

頭が悪くなるので。

 

この子最終的にお金ないってずっと言ってるきがする。

 

 

他にも楽しいのはめちゃくちゃあるんだけど

この時点で4000文字いってるのでもうだめ。

 

 

 

④個人的に好きな音ゲー

あくまで、個人的に好きな今年リリースの曲で行くわよ。

ちなみに未プレーも余裕で入るけど気にするな

 

『K.Moe』

www.youtube.com

「ロテーノ」より読み方のわからん曲。リリース時に無料で遊べる曲の中にあり

上級譜面への入門としてとても良い気はする。

たぶん。

 

こいつのおかげで色んな設定変えた。

 

『[X]』

www.youtube.com

maimaiのチャレトラでめちゃくちゃうまいうまいになって気持ちよくなったので

ちょいす。曲自体もごりごりでかっこよくて好きなんじゃァ・・・・・

 

譜面もでらっくすふぇすてぃばる配置をふんだんに使っているので

とても翠楼屋くん賢いね、大好きだよ。

 

 

『Recollect Lines』

(動画略)

 

ちょっと訳アリになってるオンゲキくん。

それの一旦の最終ボス曲。最新ボス曲。これどんな気持ちで聞けばええねんとはなってる。なってはいる。

 

 

『インパアフェクシオン・ホワイトガアル』

ツミキさんマジ大好き。全人類もっとツミキさんの曲聞いて。

maimaiにもオリジナルが1曲入っているけど、あれは去年なのでパス。

これのためだけにチュウニズムやってる。(?)

 

 

『躯樹の墓守』

www.youtube.com

楽しいRecollect Line

このサムネにうつっている女の子が好き。

maimai.sega.jp

いきなりこれだけ見ても????としかならんよな。わかるよ。

曲がかっこよくて好きなんじゃぁ・・・

なんとか自分が満足できるすこあを出したいと毎日譜面動画見ながら練習していたもんですよ・・・

ブレイク前のトリルがほんと苦手だし、大回転後の制度もひどい。

 

 

 

ふーーーーーー・・・・

 

 

たくさん書きましたわよ。

今年1年の振り返りとしてはほどよいんじゃないかしら!?!?!?

 

 

あ!!!!!!!!!

5000文字超えてるのに来年の話してない!!!!!!

 

 

 

・・・・

 

 

これで許せ!!!!!!!!

 

 

あばよ!!!!!!!!!!!

 

 

クイズ記事は早めに書きます・・・

また1年老けたり

chrchr-chainning.hatenablog.com

 

去年も書いたので今年も書こうと思いまして・・・

 

どういうわけかまだ今年も(16進数で)10代です。
また1つ年齢が上がりました。

そろそろ危機感や焦りを覚えてほしい年齢になってきました。

 

ブログの本数は減りつつも

これをやめるとマジで色んなものが残らなくなるので頑張ってほしい所存。

うわーーーん。

 

既に時間が足りない!!!!

ちなみに6月分のブログは体力と時間切れなので書きません!!!

描きません!!!!!!!!!!!!!

 

ただ、マダミスログはマジで作っておきたい所存。

頼む。ほんまに。

 

せっかくなので振り返りをしてきましょう。

 

◇マーダーミステリーちょろちょろやってます。

なんだかんだ言って初めてから9か月くらい(初めてのは2021年12月10日)

月に2~3はやってるんじゃないかな。・・・多分。嘘かも。

RPを可能な限り頑張る!!の指針ですけど、推理も外れるし、時間なくなるとキャラ崩壊するし。一番はオフラインだとより壊れやすいところですかね。

もう少し頑張りたさ。

 

(推理の脳とRP用の脳を一緒に回すの難しくない?????)

あたしにしては結構やってる方。

 

 

◇引っ越し。

具体的な日付は伏せますけど、我が家が割とたまり場になりました。

(一部からは公民館と呼ばれる)

ボードゲーマーとしても集まれる環境を提供できるのはうれしいね。

ちなみ、どちらかと言えば飲み会会場ともいう。

ガハハハハハハ

 

うーーーーん、ボドゲしてぇな。(これ執筆時点でボドゲの予定有)

 

 

ボドゲ会1年以上継続しました。

ブログこそは時間が足りなくなって止めましたが、

それでもみんなで集まる場所。知らない人と出会う場所。

自分の好きな物を布教する場所はまだまだ継続していけそうです。

 

自分の企画が1年以上続くことはこの三日坊主チャンにはとても珍しいことなのです。

もっと褒めてもいいよ♡

 

 

Twitterのフォロワー数の話を去年はしていましたが、

目標にこそ届いてはいないけどフォロワーさんに思い出が付随している気もするので

結果的にボドゲ会主催者としては良い結果なのかもしれない。

 

 

 

今年の目標は・・・英語力ぅ・・・ですかね。

あとはとても=つよいぎじゅちゅりょく。

 

ぎじゅちゅりょく~~~~

 

あとは今利用している会場の広さが大きくなることですかねぇ・・・(?)

なんだろう、あげるとキリがないので

何かこう胸を張れるものがほしいですわね!!!!コミケに出るとか。

(なんで?)

 

 

最近の悩みは普段の会話から舌足らずになっていることですかねぇ

ふぉおおおおおおお

 

あと強いて言うなら・・・今年の時点ですでに5回天井していることですかねぇ

(天井=ソシャゲなどにおいて特定の回数ガチャを回すと確定でもらえるというもの。その特定の回数というのは貯蓄が無ければ大体数万円する)

 

 

 

 

この歳は控えてほしいけど

やらないとソシャゲが存続できなくなるのでぇ・・・頑張りますぅ・・・

(サブスクパッケージも買ってるんだから許してくれ。)

 

それでは来年までには万バズしている予定ですので~~~

無限に練りをしまつ ぽやしみ~~~

 

 

 

 

 

あ、祝って。祝ってくださるだけで今年も健康になります。

2022年5月と

5月のまとめも書いてみるか。

あと何回続くかな。

 

・ねこダイス会Part26(5月1日)

前半はマダミス回!!

『ホワイト・レイヴン、レッド・ダイ』をやったわよ!!!

 

そして、午後にはちゃーーんとボドゲ会!

比較的ゲムマ直後だったのでゲムマで購入したと思われるものを広げたんじゃない?

そうじゃない物も普通に多かった気がするわ。

いつものことね!!!!

・ビールと泡

個人的インスト楽しい部門優勝。

 

「みんなビールは好き?あたしはビールよりレモンサワー」

スカルと基本的なところは同じなんだけど

収束性もそうだし、なにより遊びやすさとテーマ性が噛み合っていて

とても良い作品。ジョッキはそんなに使っていない気もするがジョッキがあるとテンションは上がるので

たぶん大正解。

 

ブルームコンパス

可愛い(至言)

可愛さもそうなんですけど、アクションとテーマ性がとても紐づいていて

儚さもうまく出ていてとても好きなんです。。。

 

スキなんです・・・・

可愛いんです。。。

 

(相変わらず解説しない系ねこ)

 

・5月4日 宅ボド会

普段のボドゲ仲間とは別に同級生たちとゆるめのおうちボドゲ会。

ボドゲカフェ行ったことあるよーって言うはじめましてさんも居たので

 

じゃあ、何勧める?Calicoでしょ。

シンプルだしルール説明も楽しいし、点数も大きくかけ離れたりしないので

割とおすすめしやすい。

 

初心者に勧めるかって言われるとわからんけど結局遊んだことないだけでこういうゲームが出来る人を初心者にしていいのかマジでわからん。

 

そのあとにゆるめに「どっちぼーい」と時間もアレなので「インサイダーゲーム」を軽く。選択肢のための引き出しを増やしていきたいわね。

(個人的には『こねこばくはつ』は結構オススメ出来ると思ってるよ。)

(最近なら人がもう少しいれば「まっぷたツートンソウル」も良い気がする)

 

・5月5日 宅ボド会

ボドゲ会で知れた人たちがやってきたよ。ねこの家ほぼ毎週誰かしら人いるね。

ウケる。まあ、割と平気で来ていいよって言ってしまう。良くないよ。

 

 

作業するはずだったんですぅ!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

(5月3日に少しだけ作業やったよ。少しだけね)

 

 

 

 

 

 

 

 

少しだけですわよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

あ、肝心のマダミスはとても面白かったです。

推理をかなり楽しめる。推理苦手ですけど推理あるの好きなのなんなんすかね。

 

なんなんすかね。

 

 

 

 

・マーダーミステリー『名探偵は四人もいらない』

4組の探偵×助手のペアで行うマーダーミステリー

ペアマダミスってなんだよ(小声)って思ってたんですけど

内容以上にRPが楽しくなっちゃった。。。

 

。。。え?性別?今更でしょ。

個人的には今のところ1位2位を争うレベルでRP楽しかったです。

(そういや、PLがあたし以外全員女性だったんですがそれは)

(男性キャラもちゃんといたはずなのに・・・)

 

あ、内容もとても良かったです。

良かった以上の感想を書きまとめる何かが欲しいね・・・!!!!

 

てか、これまでに通過したマダミスまとめないと絶対どこかで事故りそうなんだよな。

 

 

ドミニオン会(2回目)

ドミニオン好きかもしれない(小声)

というか、この日2回目だったけど激うまプレーしたのもあってIQ7憶くらいあったかもしれない。

 

まあ、ラスト2回ちゃんと負けたよ。うまい人はぁ・・・うまい!

上手い人が購入してるものを見るの楽しいね。

ただやっぱりカジュアルにライトにその時その時の勝ち負けを楽しめていいね。

こういう会って

 

ちょっと前にボドゲの大会の話とかも聞いたんですけど

基本的に勝敗に何らかの価値が付随している場合露骨に悔しい顔しだすので…

 

あと、ゲーム全般の実力が中の下くらいの人間なのであまり好き好んで行きたいと思わない人種だったりします。

 

ただ、身内間で順位付けする分にはまあやってみようかなってなったりするからもう分かんねえなこれ。(オンラインで煽られて暴れだすタイプ)(暴れません)

 

 

・ねこダイス会Part27(5月22日)

 

個人的にはワイナリーを久々にできてうれしかった。

ありがとう。ありがとう。

というか映え感あるとさらに楽しくなっちゃうね。

こういう人がアップグレードトークンを買うんだよ。

 

てか、ワインのサイズ感がクッソ可愛い。

想像以上に記憶してるルールが間違ってて訂正してもらったんですけど

理解ったうえでもう一度立ったりしない?ねえ?

 

はーーー、酒飲みてえな。

飲酒。

 

 

なんていうんやろ。これ

途中からサプライから一部の色のワーカーが切れてんあああああああああああああああああ、ワーカー増やせなくなったあああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!(大暴れ)になりましたが

 

楽しかった。ただ、長考しすぎて時間かけまくって申し訳ない!!!!

またやりたけどそれまでにはツリー作らないとわかんにゃい・・・

 

わかんにゃいよぅ・・・

 

 

・クイズ大会(5月15日)

chrchr-chainning.hatenablog.com

 

思いのたけは上に詰まってますわ!!!

楽しかったのでみんなクイズをやろう!!!!!!

 

早押さなくてもいいので!!!!!!!

でも早押ししようぜ!!!!!!!!

 

 

ラジオパーソナリティのオーディション!(5月15日)

chrchr-chainning.hatenablog.com

 

いやーーーーー!!!

ダメだったけど楽しかった!!!!!!!

 

 

って

chrchr-chainning.hatenablog.com

 

まだ終わらせるつもりはありませんわ!!!!!!!!!

今後もなんども挑戦していきますわ!!!!

しっかし・・・・悔しいですわーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

 

というわけで今後も発声練習していきます…

はーーーへーーひーーーふーーーへーーーほーーはーーーほーーー

 

・・・

 

 

はーーー、次は何に挑戦しようかな

 

 

・ディアシュピール 相席ボドゲ会(2回目)

 

ちなみに『フレームワーク』に関しては翌日買いました。

 

 

 

 

・久々にラウンドワン行きました。

いやーーー、ボウリングも久々にやったんですけど

右腕痛めたのでヘタクソですね。

 

スコアも100超えたのでもう満足です。細かいことは忘れました。

 

 

 

maimai動画ゆるりと再開しました。

まいまい楽しいので みんなもやろう。

あたしがそんなに上手じゃないってのがわかるので

 

もう少し低難易度のやつとかも動画撮ってみたい気持ちもある。

ただ、高難易度撮ってる方が気持ちいいのです。なんなんすかね。

 

 

 

はーーーーーー、これ書き終わるの6月半ばすぎちゃったね。

てへぺろ

 

次は7月冒頭に書き終わりたいね。

 

 

はーーー、ぽちぽち。

 

 

 

 

 

 

 

 

はーーーー、ねむ。。。

 

早押しクイズと作問Part3と

クイズ会やったよ。(簡略化)

 

舞台「ナナマルサンバツ」公式 (@7o3x_stage) / Twitter

 

気付いたら3回目。2回目のブログはないけど
3回目は書くわよ。

 

 

人数は最高記録を更新。(なして?)
ボタンの数も最高記録。

 

それに伴って問題数も・・・?

問題数は今回そんなに増やしていないですわ。
(というか第2回にタイムレースをやったせいで作った問題数の最高記録はしばらく更新されない)
(ってか、前回が作りすぎた。体力切れ)

 

 

というわけでコーナーの振り返りをしていく。

 

の前にクイズ会でのうちの問題作りのコンセプトの話。

 

自分の趣味全振りしたり、知識マウントをとるようなものにはしないようにしている。
・・・興味のない範囲の知識マウントほどつまらないものは無いしね
(無意識でしてたらスマン)

 

あとは前半は押せる部分もあるけど、基本的に全員後半の最初の数文字聞いて
ボタンを押し始めるくらいが理想。
その為知識量に依存せず早押しクイズを楽しめるをイメージ。
もちろん全部知ってるとは限らないけど、分かったのに押せなかった~悔しいってなることを想定。


そもそも知らない問題が続くと悲しいからね。

 

 


ラウンド1:チーム選別ペーパーテスト
は?知らないよって声を聞きつつ「お前か~~~~」ってなるリアクションも込みの
難易度を設定。要は難しい問題たちです。
コンセプトを初手で破壊しに行くという。クイズへのハードルだけを上げる嫌がらせ。
ってだけではなく知識のある人が高い点数になるように知らない可能性の高い問題も複数用意。

 

ただ0点にはさせたくないので、これは簡単でしょ!みたいなのを(全31問中)3問ほど
入れておいたおかげか0点はいませんでした。マジで。焦りはした。

クイズの形は様々

 

自画自賛ですが個人的に好きな問題をピックアップしときます。

 

Q:ニューヨークのワールドトレードセンターの跡地を、
マスコミがこう呼んだことから定着した、主に「爆心地」のことを指す英語は何?
A:グラウンド・ゼロground zero

 

普通に知識として知っといてもよさそうな問題。

今でもあの映像は忘れられないけど正直なところこの呼び方自体は知らなかった。

英語もわかりやすく直接的で覚えやすい。困るね。

 

 

Q:プロポーズの際に受け取った花を一輪差してもらうという習わしからこの名前になったとされる。
ジャケットの左側の襟にあけられているボタン穴のことをなんという?

A:フラワーホール

 

これ頑張れば知らなくても答えを出せるという面白い問題。

しかも覚えやすい。現在では社章だったりとかなんかしらバッチを付ける場所のイメージだけど元々はそんな理由だったんかぁと名前をマジアカで知って覚えた。

印象に残る問題は良い問題だなぁって思うんですよ。

 

Q:百人一首に記されている、在原業平朝臣の歌
ちはやふる神代も聞かず竜田川」の続きは何?

A:からくれなゐに水くくるとは

 

漫画「ちはやふる」で知った人覚えた人も居るんじゃないかと思って出題。

タイトルとしてもそうだし競技かるたに対して印象を付けるシーンともいえる。

こういった漫画で見たものがそのまま知識になるってすごくいいよね。

人生無駄な物のなさよ。

 


ラウンド2:5 cubed
ラウンド名は5の3乗の予定だったのですが、なぜか4乗になりました(?)。
誰か一人が答えすぎるのではなくみんな均等にね?のスタイル。
なので難易度は抑え目∧押しどころが分かりやすい問題を選定。なのでとりあえず全員ボタンに指を添えておくイメージ。

 

と思ったが難易度を下げると技術勝負になるジレンマ。

 

ただ、「お?間違えるんじゃ?間違えたね?」みたいな空気になった瞬間
みんな一斉にボタン連打してプレッシャーかけるところ好きだよ。

なので結果的に全員ボタンを楽しめたんじゃないっすかね
誰かが言っていたけどカチカチするだけで楽しいからね。


これについてもいくつかピックアップします。こっから先はボタンを押された時点での部分だけにします。

 

Q:西暦743年、/

A:墾田永年私財法

 

これぞ早押し!!!ここで押されたときは気持ち良すぎて笑顔こぼれてしまった。

ガチ早押しじゃん。強すぎるんよ。うぇっへへへへへ

とはいえ真面目な話をすると、西暦で区切ったのでその西暦に関する事柄を問う問題とほぼ読み切れるというクイズの仕掛けを存分に入れてみました。

年の後に「に」「で」とか続くとその年に起きた事柄に関する内容になるので少し難易度が上がるという。

 

Q:学校で凄惨ないじめを受けている少女しずかと、/

A:タコピーの原罪

 

ここで押せるのはちゃんと識ってる人だなぁと結構驚いた思い出

個人的にはこの後の1単語で押させる想定だったが回答者の頭の回転の速さに脱帽。

実際これだけ見たら知ってる人は答えれるのと時事性も相まってわかるけど、押せる技術はまた別物なんよ。

 

Q:その語源は「親指の爪」ぐらい/

A:サムネイル

 

典型的な語源問題。そして、その語源を聞いてボタンを押せるのは強いんですわ。

実際語源を調べるのって楽しいし普段何気なく使っているあの言葉の語源とかも調べるのって滅茶苦茶楽しい。

(って言うか語源問題って一番作りやすいんだよね。「稲妻」とか「土地」とか)

 

 

ラウンド3:早押しボードクイズ+(作問チャレンジ)
これまで2、3人は問題作ってたりするけど、
まあ、ほぼ作問経験0だと思って・・・

 

というわけでみんな問題を作って(難易度調整の難しさと苦しみと)問題作りの面白さ
それを出題することの楽しさを知ろう!キャンペーン
(ついでに作問可能な人を増やそう!!)
といううちにとっても皆さんにとってもwin-winなラウンド
(これがあるから作問数減って楽だった)

 

個人的な振り返りではあるんすけど、全員問題に色が出てて面白いなぁとは思った。
もちろん急に言ったのと他メンバーとの被りを気にして自分の趣味から出すってのはあるけど
テーマ選び抜きにしても色が出てた・・・

 

短文で悩ましい問題だったり、
前振り付だったり、
時事性の高い問題だったり、
ちゃんと聞いていれば答えれる問題だったり、

いやぁ・・・あたしも参加すればよかったなぁ

 

ラウンド3に関してはうちが問題を持っていないので
載せれないのでして。お許し

 


ラウンド4:two consecutive
ラウンド名は2連続。これまでにないくらいシンプルなルールで
2問連続正解すれば決勝進出というだけ。


そして、このラウンドは誤答したら次の問題休みという他プレイヤーにリードを許してしまうルールとなっている。
問題の難易度自体もラウンド2よりかは少し上げてるくらい。

 

また、2問連続正解ってかなり難しくて、安定した知識と早押し力が問われるうえに
1問正解してリーチ状態になると1対多の構図が出来上がってしまうためにブロックされやすくなる。


  /(^o^)\ナンテコッタイ

 

もちろん、2問連続正解なので
誤答もダメだし、他プレイヤーが正解するのもダメだし、なんなら問題をスルーするのもダメということで
長期戦にはなりましたがガチ寄りのルールを提供してみました。


リーチ掛かった時の緊張ってどんな感じなんだろうね。
まあ、この次決勝戦なんですし一応?

 

Q:テーマソングはメンバーのひなんちゅがバイトしていた縁からガールズバンド「SILENT SIREN」が作成。

京都を発祥地におく、「てん/

A:天下一品

 

前半だけ聞いてわかる人が居たら多分それはファン。

興味ない人からしたら難易度がかなり高いが、2行目で全員押しに来ることを想定。

そろそろわかるところが来るぞセンサーが強い人が勝つタイプの問題。

正直、前振りの作成に結構苦しんだ問題のうちの一つ。

 

Q:次の4つのヒントから連想される国はなに?
ペドロ・アルヴァレス・カブラル、27、ポルトガル語/

A:ブラジル

 

4つ(3つ)

早押しクイズの特性上最後まで聞けない。後半にわかりやすいヒントが来るの構造からよく起こることですわね。

ちなみにそれぞれのヒントが何を表すかわかりますでしょうか・・・・?

最初の1個は正直何もわからん。

(  発見者、国旗の星の数、公用語  

 

Q:金メダル獲得時のインタビューでコメント/

A:北島 康介

 

理屈はわかるがここで押せるのはかなり強い。

でも、実際これを見てる人もここでわかるんじゃないでしょうか?

ほら。これを問題文に入れるってことは・・・ですよ!

 

Q:第166回直木賞を「黒牢城」で受賞したことでも知/

A:米澤 穂信

 

ここで押して答えれるのはちゃんと時事を抑えてる人!

めっちゃ感動。ただ、タイトルや答えに聞き覚え見覚えがある人も多いと思うわよ

こういう時事もクイズにしやすくて助かるのじゃ~~~

 

Q:今年3月に亡くなったデヴィット・ベネットは世界初のヒト以外からの動物からの心/

A:ブタ

 

これ難易度自体も高いかなぁと思っていましたが、正解出てやはり知ってる人いた!って気持ちになった。

この話題自体かなり前からされていたらしい。やはり世間に出た上澄みだけ啜ってると自分の知識の無さを痛感する。

 

 

決勝ラウンド:charge 15
これまでと違ってちょいと特殊なルール。
先に15点到達で勝利。正解する度にもらえるポイントが増えるが
一度でも不正解になるともらえるはずのポイント分減点される上にもらえるポイントもリセットされるという
正解するにつれてリスクとリターンが高くなっていくルール。


その為曖昧な押しができないという決勝戦らしい難易度の高いラウンドになったんじゃないかしら


また、点数を積めば積むほど誤答罰が重くなるので少しずつ指も鈍る。

 

カジュアルな会には不向きなんよ。
同じ不正解も前半にやるか後半にやるかで変わってしまう悲しさたるや。
問題の難易度はさらにちょっとだけ上げています。

 

Q:海軍青年将校が中心となって、首相官邸日本銀行などを襲撃し犬養毅/

A:五・一五事件

 

これはーーまあ、普通に知ってる人も多そうだけど

犬養毅」って聞こえて押せるようになったらもうそれは早押しが強いんよ。

正直、前振りの作成に結構苦しんだ問題のうちの一つ。

 

Q:終戦前後の混乱の中を戦争孤児である清太と節子/

A:火垂るの墓

 

正直一部のシーンが有名なのもあって名前を聞けばわかるって人も多いんじゃないでしょうか。

実際に見たことあるわけではないので問題の質を高めるためにも・・・なんですかね?

この手のものを題材にしたい時毎回調べるのに限界はある。

 

Q:MCである山里亮太とYOUはもぐらの人形、ゲストは/

A:ねほりんぱほりん

 

個人的に問題にもしやすくて自分が好きな物を問題にしてみました。

かなり特徴的な前振りから始まるので知ってる人は前振りで押せて

分からない場合最後まで押せないタイプの問題かもしれないっすね。

だから実質前振りじゃないのかもしれない。

 

Q:ラテン語で「花で作った冠」を意味する、トヨタ自動車が199/

A:カローラ

 

ウィニングアンサーでございます。優勝が決まった時の解答って印象に残るし、

これまでと違ってウィニングアンサーが存在するので正解した時の気持ちよさはこれまでと違ったんじゃないかなって感想の押し付けしておきますわね!!!(?)

(これまでは景品獲得難問チャレンジとタイムレースだったので)

 


そういえば問題の難易度って体感的なものでしかないし
正答率を取得しているわけでもないので想像とは違う結果になることは普通にありましたね。

 

ただ感覚として世間での認知度や中学校以前に学習しているものは難易度低くて
高校以降に学習するであろう範囲や、

ニュースで取り上げられないもの、取り上げられても長期にわたって題材にされないものやそもそも単語が一般的ではないものとかは難易度が高くなりがち

 

高校以降が難易度上がるのはシンプルに選択授業や進路の影響で理系文系が明確に分かれてくる頃のイメージがあるからか世間一般に知られているの認識が異なってくる。
ニュースに関しても短期間で取り上げられたものについては印象に残っていないことも多い。


例えば流行語大賞やオリンピックに関する内容は残りやすいけど
スポーツの選手の情報や初期の頃のCOVID-19はマニアックな問題になってしまう。
今でこそ話題にはなっていれど扱われる回数が少ないとわからない。こんなことになろうとは。

 

 

同じ理由で「タコピーの原罪」は答えられても

最終回で議題となった「シスターフッド」は難易度が高いんだよね。
SNSで約3か月間話題になったのと、その日だけトレンド入りした単語)

 

そして、そもそも話題にされていない専門用語に関してはトップクラスに難易度が高くなる。

例えば下記の問題はラウンド1で出題した問題だが、正解率は格段に低かった。
Q:劇場などの、舞台と観客席を区切る、芝居において始まりと終わりを示すために使われる厚手の生地で作られた布のことを何という?
A:緞帳(どんちょう)

 

Q:うつ病の発見を目的として、米国国立精神保健研究所より開発されたうつ病の自己評価尺度を何という?

A:CES-D(セスデー)


基本的に聞いたことないものを答えるのは無理で調べてたまたま見つけたものを問題にすると


大体事故るというね。
過去にやってそれ以降反省してる。


さてさて、みなさんは何問出来ました?
ちゃんとしたクイズ会は半年に1回で良いと思っていますが
軽いのは不定期的にやってクイズ力を高めたい。

 

ちなみにうちの苦手ジャンルは社会全般。特に海外なんもわからん。

海外誰か教えて


義務教育全部苦手って言っても差し支えない気もする。

 

次までには社会も何とかして圧倒的ぱわーを見せていきたい。

早押し興味ある人はぜひとも言って。いくらでも誘うから

ねこの挑戦ごとのそのあとと

chrchr-chainning.hatenablog.com

 

こんにちは。財布のひもが存在しないと噂される系ねこです。

 

 

落ちました!!!!!!

正直、ここ数年の中でトップクラスに悔しいですわ!!!!!

とは言えこれを辞める気もないので今後も続けていきますわ!!!!!!!

シャニマス』少女の小宮果穂は、いつかきっと大人になるのだろう─窓辺・サイレントタイム 5枚目の写真・画像 | インサイド

 

 

・・・

 

 

とはいえこういう形で自分の夢を公表することになるとは思わなんだ。

色んな方のコメントを見てこう・・ぎゅってなりましたわ・・・

 

ぎゅ。

 

えーー大丈夫だよ~~~って言いながらコメント貰うと

嬉しすぎて顔ゆがむわね。

 

ほんま。

 

改めてですが、

ポイント入れてくださった方、

応援してくださった方。

何よりもうちを評価してくださった方々

 

ありがとうございましたっ!!!!!!!!

ってエンディングっぽいけどまだまだこっからやっていくわよ~~~~~~~~~年齢何て~~~

 

 

きにしなーーーーーーーーーい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

 

(16進数で10代なので)

 

は?